社会貢献
青年海外協力隊支援活動
株式会社旭金属は、社会貢献の一環として、JICA(独立行政法人国際協力機構)が
行う青年海外協力隊員の「徳島県協力隊を育てる会」に平成23年度から特別会員として加入しています。
これからは地球規模で世界各国が環境問題に取り組む必要があり、徳島県から世界各国に派遣される青年海外協力隊に廃棄物処理の問題にも関心をもってもらい、普及されることを願い、その一助になればとの気持ちから微力ながら、支援参加させて頂くことになりました。
障害者支援活動「あおばの杜」
株式会社旭金属にあっては、五年程前から、障害者支援の一助にとの思いから、
当社の業務の一つであ「ウエス(綿100%)の卸売り」部門において、指定障害者支援施設「あおばの杜」に委託作業等を依頼しており、その依頼内容は、一般就労等を希望する人に対し、
- ○当社からウエス用の材料を持ち帰り
- ○裁断して折りたたんだうえ、梱包して製品に完成してもらい
- ○当社が指示して、注文先(お客様)に配達してもらいます
以上のような一連の委託作業などを通して、知識・能力の向上を図ってもらうとともに、
適正にあった職場への就労移行支援活動を行っております。
障害者雇用
当社では平成23年より、マリンピア工業団地内にて、加工専門の第一工場を新設し、障がい者雇用を始めました。
また、障がいのある方の社会参加・社会自立の一助になればとの思いから特別支援学校の生徒さん達にも就業体験として一緒に働いていただいたり、社外委託として障害者支援施設にもお手伝いを依頼しております。
スタートから1年余りが経過し、作業知識習得などをハローワークの方やジョブコーチの方々に助けられながら、就労環境の改善向上を図っております。