よくあるご質問 |四国徳島の株式会社旭金属

Q1. どういう物が処分できますか。
A. 家庭生ゴミ・危険物・有害物質以外であれば廃棄処分できます。(事業系一般廃棄物を除く)
Q2. 営業時間はいつですか。
A. 月曜日から土曜日の午前8時から午後5時までです。日曜・祝日は休みです。時間外は連絡いただければ相談させていただきます。
Q3. 持ち込み時、連絡は要りますか。
A. 上記時間内であれば、基本的には連絡不要ですが、事前連絡いただければ助かります。
Q4. 廃棄物価格単価表で、「+」と「-」の意味はなんですか。
A. 廃棄物の処分では、「+」は買い取りできる物、「-」は処分料を頂く物です。LinkIcon価格表はこちら
Q5. 非鉄金属類の価格を知りたいのですが、単価表のようなものはありますか。
A. お渡しできるものはありません。非鉄金属類については、単価の変動がありますので、その都度お問い合わせ下さい。
Q6. 引き取りには来てもらえますか。
A. 2t車、4t車、8t車、大型車がありますので、引き取りにお伺いさせていただきます。その際は運搬代(場所・時間により変わります。)を別途頂くようにはなります。LinkIcon価格表はこちら
Q7. 産廃マニフェストは書いてもらえますか。
A. 産廃処分許可がありますので、大丈夫です。
Q8. 持ち込みはどのようにすればよいですか。
A. 自家用車・トラック等で持ち込み頂ければ、車のまま総重計量させて頂きます。こちらで荷物を降ろした後で、再度空車計量いたします。
Q9. 産業廃棄物の委託契約書は作成してもらえますか。
A. 契約書のひな型がございますので、当社にて、作成いたします。
Q10. 特別産業廃棄物は処分できますか。
A. 産廃鉛蓄電池と廃アルカリ蓄電池の収集運搬業許可を取得しておりますので、お預かりさせて頂いて、処分場まで、運搬させていただきます。処分業者との契約についても、ご案内できますので、お問い合わせ下さい。
Q11. 品物が大きいのですが、引き取りに来てもらえますか。
A. クレーンのついたトラックで、引き取りに伺います。(2t以上もしくは幅2m以上のものについては、別途料金が発生する場合もございます。ご相談ください。)
Q12:廃材を入れる箱を貸してもらえますか。
無料で貸し出しはさせて頂きますが、運搬設置する場合は料金が発生する場合がございますので、ご相談ください。
Q13. 不用品がたくさんあるのですが、いくら位になりますか。
A. お見積りに無料で担当者が伺いますので、お問い合わせ下さい。
Q14. 家電製品を処分したいのですが。
A. リサイクル指定の家電(テレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機/乾燥機)はリサイクル券が必要になります。お近くの郵便局にて購入できますので、お買い求めのうえ、家電部へ持ち込み下さい。LinkIcon詳細はこちらへ
それ以外の家電製品につきましては、買取できる物もありますので、本社へお問い合わせ下さい。
Q15. 自動車を廃車したいのですが、どうすればいいですか。
A. リサイクル券・車検証を一緒にお持ち頂ければ、買取いたします。リサイクル券がない場合でも、処分はできます。
Q16. 廃船処理をしたいのですが、どうすればよいですか。
A. 種類・大きさが分かるのであれば、料金表をご確認ください。LinkIcon廃船処分価格表
不明な場合は無料でお見積りにお伺いいたします。